買取実績のエントリー
-
【クロス】クラシックセンチュリーの中古品はオススメしない理由【cross】
どうも皆さん、こんにちは。 こちら、査定デスクです。 今回はですね、クロスのクラシックセンチュリーについてちょいとお話ししていこうかなと思います。 製品そのものというよりも、中古品として。ほとんどボヤキみたいなものです。…
-
【オノト】デ・ラ・ルー社 オノトの復刻版 中古品ならではのカスタム品【ONOTO】
どうも皆さん、こんにちは。 こちら、査定デスクです。 今回はちょっと珍しい万年筆を手に入れたのでご紹介です。 サクッと短めの記事なのですが、お付き合いいただけましたら幸いです。 では、御用とお急ぎでない方はどうぞお立ち会…
-
【パーカー】parker IMを分解してペン芯をじっくり見てみる。【万年筆】
どうも皆さん、こんにちは。 こちら、査定デスクです。 今回は分解記事でございます。 分解するのはパーカーの万年筆 IMですね。 こちらを分解して、ペン芯までじっくり見ていこうかなという所存でございます。 では、御用とお急…
-
【montblanc】「このモンブラン、偽物!?」中古市場における万年筆事情【万年筆】
どうも皆さん、こんにちは。 こちら、査定デスクです。 今回はモンブランの偽物についてのお話。 とはいっても、偽物の見分け方!みたいな記事ではないです。 それを書いてしまうと、偽物業者が「はい、ここに書いてあるとーり! ね…
-
【注意】リプロダクト品という言葉に気をつけて……【偽物】
どうも皆さん、こんにちは! こちら、査定デスクです。 今回はですねぇ、偽物に関する記事です。 今回はほんのちょっとだけ、偽物を見分けるのに役立つ記事になるんじゃないかと思います。 「偽物」というと誰も食いつかないので、「…
-
【万年筆】パイロット社製万年筆 カクノを分解してじっくり見てみた。【分解】
どうも皆さん、こんにちは。 こちら、査定デスクです。 今回も分解記事でございます。 パイロットの安価かつ初心者にも使いやすい万年筆、KAKUNO! このね、笑顔の可愛いカクノちゃんを、今回は分解していっちゃいますよ。じっ…
-
【分解】モンブランのノブレスは、絶対分解しないほうがいい! という話【厳禁!】
どうも皆さんこんにちは。こちら、査定デスクです。 さてさて、最近になってちょこちょこ分解記事も出すようになってきたので、もしかしたらこの記事を見て「お、じゃあ自分も万年筆分解してみよー!」と思っている方もいるかも知れませ…
-
【万年筆】60年来の長寿万年筆。Parker45を分解してみた!【分解】
どうも皆さん。こんにちは。 こちら、査定デスクです。前回に引き続き今回は分解記事です。 今回はパーカーのレトロ万年筆。parker45です! たくさんの方が入手し、リーズナブルな値段と優れた構造。ちょっとした注意点がある…
-
【万年筆】LAMYサファリを分解して、ペン芯を見てみた。【分解】
どうもみなさんこんにちは。 こちら、査定デスクです。 さて、というわけで今回は禁断の分解企画。 lamyのsafariを分解していきたいと思います! safariは比較的安価といいますか、構造が考えられてはいるものの複雑…
-
【万年筆】この名入れ、どうやって除去しよう……ネームのとり方を見定める方法【名入れ】
どうもみなさんこんにちは。こちら、査定デスクです 本日は万年筆のネームについてです。具体的に消す方法まではお伝えできないのですが、そのヒントまでは書いていってみようかと思います。 といっても全く大したことではないので、あ…