ブランドペン最前線からヒトコト
ご閲覧いただきありがとうございます!
こちらではブログという形式で、実際にお客様からお売りいただいた商品から、生産数が少なくレアなもの、通常生産品でもユニークな商品などをピックアップしてご紹介するほか、万年筆のお手入れ方法や、査定担当の者が感じた雑多な物事を記載するページです。
万年筆やブランドペンに詳しい人も、そうでない人も、ちょっと覗いて楽しんでいただけるように更新いたします。皆様、至らぬ点もあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
更新日:隔週土曜日(そのほか不定期更新あり)
新着記事一覧
-
中国製万年筆もここまで来た! PENBBSの万年筆のお話。
どうも皆さん、こんにちは。 こちら、査定デスクです。 今回は中国万年筆についての話です。 肉まんあんまんになぞらえて、中華万なんて呼ばれていた中国製万年筆。 少し前までは安かろう悪かろう、品質の伴っていない粗悪品なんて呼…
-
【モンブラン】モンブランのレトロ品って……どのくらい偽物があるの?【万年筆】
どうも皆さん、こんにちは。 こちら、査定デスクです。 今回はモンブランのレトロ品についてのお話です。 「モンブランの最新モデルも好きだけど、自分的にはちょっと前の、80年代くらいのモデルのほうが好きなんだよなぁ~」 って…
-
【クロス】クラシックセンチュリーの中古品はオススメしない理由【cross】
どうも皆さん、こんにちは。 こちら、査定デスクです。 今回はですね、クロスのクラシックセンチュリーについてちょいとお話ししていこうかなと思います。 製品そのものというよりも、中古品として。ほとんどボヤキみたいなものです。…
-
【オノト】デ・ラ・ルー社 オノトの復刻版 中古品ならではのカスタム品【ONOTO】
どうも皆さん、こんにちは。 こちら、査定デスクです。 今回はちょっと珍しい万年筆を手に入れたのでご紹介です。 サクッと短めの記事なのですが、お付き合いいただけましたら幸いです。 では、御用とお急ぎでない方はどうぞお立ち会…
-
【パーカー】parker IMを分解してペン芯をじっくり見てみる。【万年筆】
どうも皆さん、こんにちは。 こちら、査定デスクです。 今回は分解記事でございます。 分解するのはパーカーの万年筆 IMですね。 こちらを分解して、ペン芯までじっくり見ていこうかなという所存でございます。 では、御用とお急…
-
【montblanc】「このモンブラン、偽物!?」中古市場における万年筆事情【万年筆】
どうも皆さん、こんにちは。 こちら、査定デスクです。 今回はモンブランの偽物についてのお話。 とはいっても、偽物の見分け方!みたいな記事ではないです。 それを書いてしまうと、偽物業者が「はい、ここに書いてあるとーり! ね…
-
【注意】リプロダクト品という言葉に気をつけて……【偽物】
どうも皆さん、こんにちは! こちら、査定デスクです。 今回はですねぇ、偽物に関する記事です。 今回はほんのちょっとだけ、偽物を見分けるのに役立つ記事になるんじゃないかと思います。 「偽物」というと誰も食いつかないので、「…
-
【万年筆】パイロット社製万年筆 カクノを分解してじっくり見てみた。【分解】
どうも皆さん、こんにちは。 こちら、査定デスクです。 今回も分解記事でございます。 パイロットの安価かつ初心者にも使いやすい万年筆、KAKUNO! このね、笑顔の可愛いカクノちゃんを、今回は分解していっちゃいますよ。じっ…
-
【分解】モンブランのノブレスは、絶対分解しないほうがいい! という話【厳禁!】
どうも皆さんこんにちは。こちら、査定デスクです。 さてさて、最近になってちょこちょこ分解記事も出すようになってきたので、もしかしたらこの記事を見て「お、じゃあ自分も万年筆分解してみよー!」と思っている方もいるかも知れませ…
-
【告知】休業期間のお知らせ。
9月11日~9月19日まで、おやすみいたします。 皆様こんにちは。万年筆買取ノースペンズでございます。 今回はちょっとした告知のブログです。 この度、私共万年筆買取ノースペンズは、 誠に勝手ながら、9月11日(土)~9月…