ブランドペン最前線からヒトコト
ご閲覧いただきありがとうございます!
こちらではブログという形式で、実際にお客様からお売りいただいた商品から、生産数が少なくレアなもの、通常生産品でもユニークな商品などをピックアップしてご紹介するほか、万年筆のお手入れ方法や、査定担当の者が感じた雑多な物事を記載するページです。
万年筆やブランドペンに詳しい人も、そうでない人も、ちょっと覗いて楽しんでいただけるように更新いたします。皆様、至らぬ点もあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
更新日:毎週土曜日(そのほか不定期更新あり)
新着記事一覧
-
【買取実績】パイロット シャープペンシル オートマックE500をお買取りいたしました。
今回は過去にお買取した非常に希少な商品の買取実績ということで、パイロットのシャープペンシルをご紹介いたします。 当店では、「万年筆買取」と銘打ってはおりますが、ボールペン、シャープペンシルでも価値のある物はお買取りさせて…
-
【買取のポイント】高価買取を目指せる5つの方法
皆さん、こんにちは。 こちら、査定デスクです。 今回は高価買取してもらうための方法を5つご紹介します。 せっかくお金を出して買った万年筆を手放すなら、少しでも高い価格で買い取ってもらいたいですよね。 誰でもすぐに実践でき…
-
【筆記具お手入れ】キャップレス万年筆の日々の取り扱い
皆さん、こんにちは。 こちら、査定デスクです。 今回はお買取させていただいた商品の紹介も兼ねて、キャップレス万年筆の取り扱いやお手入れについても書いてみたいと思います。 ※今回ご紹介のパイロット キャップレス絣 について…
-
【万年筆よもやま話】進学・就職祝いでの万年筆。初めての一本には専用ケースを添えて
当ブログをお読みくださっている皆さま、こんにちは。 ところで、お気づきの方もいらっしゃるかも知れませんが、当ブログは2023年2月より担当者が変更になりました。これまでより充実した内容でお読みいただく方に楽しんでいただけ…
-
【買取実績】アメリカ大統領のペン「タウンゼント」をお買取りいたしました。
どうも皆さん、こんにちは。 こちら、査定デスクです。 今回は商品の買取実績ということで、クロスのタウンゼントをご紹介いたします。 では、御用とお急ぎでない方はどうぞお立ち会い。 クロス タウンゼント 今回ご紹介いたします…
-
【買取実績】大橋堂の万年筆「J.S.U (18金リング ブラウン)」をお買取りいたしました。
どうも皆さん、こんにちは。 こちら、査定デスクです。 今回は過去にお買取したレアな商品の買取実績ということで、大橋堂の万年筆J.S.Uシリーズをご紹介いたします。 では、御用とお急ぎでない万年筆好きな方はどうぞお立ち会い…
-
【筆記具お手入れ】万年筆のペン詰まりは一大事、最適な保管をしよう
どうも皆さん、こんにちは。 こちら、査定デスクです。 今回はお買取させていただいた商品の紹介も兼ねて、万年筆の書き味を損ねないためのペン先のお手入れについても書いてみたいと思います。 では、御用とお急ぎでない万年筆好きな…
-
【買取実績】Watermanの万年筆「ル・マン 100(プレシャス・メタル シルバー)」をお買取りいたしました。
皆さん、こんにちは。 こちら、査定デスクです。 今回は過去にお買取したレアな商品の買取実績ということで、Watermanの万年筆ル・マン100をご紹介いたします。 では、御用とお急ぎでない万年筆好きな方はどうぞお立ち会い…
-
【中古買取】万年筆のペン先は金として買い取る? 万年筆として買い取る?【2023年版】
どうも皆さん、こんにちは。 こちら、査定デスクです。 今回は万年筆の金のペン先に関するお買取りに関するお話をしたいと思います。 以前からペン先に関しては万年筆としてお買取したほうがいいよ~、中古として買い取った方がいいよ…
-
【中古買取】ブランド買取店と専門買取店どっちがいいの問題
どうも皆さん、こんにちは。 こちら、査定デスクです。 今回は専門買取店とブランド買取店。どっちを使ったほうがいいのってお話ですね。 これからお買取を考えていらっしゃるお方にはとても役立つ情報かと思いますので、ぜひともご覧…