
【買取実績】Pineider / ピナイダー 万年筆 アヴァター ウルトラレジン デラックス リアーチェブロンズ
皆さん、こんにちは。
こちら、査定デスクです。
今回は過去にお買取したレアな買取商品、「Pineider / ピナイダー 万年筆 アヴァター ウルトラレジン デラックス リアーチェブロンズ」をご紹介いたします。
Pineider(ピナイダー)
Pineiderはイタリアに拠点を置く文房具ブランドで、1774年にフランチェスコ・ピナイダーにより創業されました。
200年以上の歴史を持つPineiderですが、創業当初は印刷技術を活用した事業を行っており、便箋や名刺などにオリジナルデザインを行い顧客の幅を広げていました。
万年筆の製造や販売を手がけるようになったのは19世紀ごろと言われています。
その後も様々な文房具を取り扱ってきたPineiderは現在も数多くの品揃えを誇っています。
近年では画期的な吸引機構や先進技術を採用した筆記具も多く発表しており、イタリアらしい華やかなデザインを楽しむことができる万年筆ブランドです。
アヴァター ウルトラレジン デラックス リアーチェブロンズ
Pineiderの中でも人気シリーズなのがこの「アヴァター」シリーズです。
ウルトラレジン(略してUR)はPineiderのためにフィレンツェで開発された真珠層が配合された樹脂で、耐久性に優れた素材です。
また、気温の変化やUVなどの外的要因にも強いという特徴があります。
このアヴァターはPineiderの高度な3D加工技術により、接着剤を使わずに組み立てられています(グルーレス)。
濃いグレーのマーブル模様のボディが特徴で、落ち着いた色合いが非常に上品な印象を与えるデザインです。
「アヴァターUR」のプレミアムバージョンである今回の「アヴァターURデラックス」ではクリップ、リング、尻軸、ペン先などメタル部分に23Kゴールドトリムが施されており、ボディのグレーとのコントラストが非常に魅力的な一本。
全長は約147mmと手に馴染むサイズ感で、ペン先は14Kです。
柔らかくも感じるスムーズな書き心地の万年筆で、ペン先には“Pineider”の文字が刻印されています。
独特な模様が入っているクリップ部分は、空を自由に飛び回る鳥の羽をイメージした模様になっています。
キャップリング部分には創業の地、フィレンツェの街並みをイメージしたデザインが刻まれています。
インクはカートリッジ・コンバータ両用式です。
高級感のあるボディとデザインの万年筆で、200年以上あるPineiderの歴史を感じることができる1本です。
そんな人気アイテムの「Pineider / ピナイダー 万年筆 アヴァター ウルトラレジン デラックス リアーチェブロンズ」をお買い取りさせていただきました。ありがとうございます。
(担当:板倉)
万年筆の買取は、ノースペンズへ!
ノースペンズではもう自分では使わなくなってしまった物、思い入れ深い商品を買い取り、修理して次のお客様へつなげていきます。
捨てるには忍びない万年筆、ぜひとも私達にお売りください。
ノースペンズなら査定や見積もすべて無料でご依頼いただけます。
まずはお気軽に、ぜひご相談ください。